お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 89,100円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,950円
14,440円
22,280円
6,400円
17,380円
11,050円
★すぐ届く バンディット カード ケース 要在庫確認★残りわずか
21,130円
ACNE STUDIOS ★ レザー ロゴ カードホルダー ミニ財布 / 3色
24,100円
【送料無料】 ダナ キャラン ニューヨーク レディース ワンピース トップス Sleeveless Printed Maxi Dress White/Black Multi
22,180円
フォーマルワンピース ミセス 結婚式 60代 ワンピース 袖あり チャイナ風 母親 ドレス ロング フォーマルドレス 50代 70代 親族 大人 シニア 体型カバー パーティードレス 大きいサイズ 夏 花柄 清楚 きれいめ ぽっちゃり フォーマル 顔合わせ 叔母 祖母 同窓会 上品 披露宴
11,910円
送関込【PrettyLittleThing】シャーリング マキシ セットアップ
8,970円
【送料無料】 カオス レディース ワンピース トップス Mini dresses Lilac
即発OK&送料関税込◇SAINT LAURENT レザー フラップポーチ
18,850円
ヴィヴィアンウエストウッド ミニ財布 三つ折り vivil69
22,400円
開き名古屋帯 美品 秀品 幾何学模様 金糸 紺色 正絹 【中古】
9,990円
セール☆Coachペブルレザーアコーディオンジップ長財布
25,760円
89,100円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン コンサート、街着、お食事、パーティー、行楽など。
◆あわせる着物 付下げ、小紋、色無地、御召、紬
白生地には、伊と幸ブランドの駒塩瀬地を用いております。
※おすすめ帯芯:突起毛綿芯 ◇全通柄
生地にこだわり、意匠にこだわり、染めにこだわり尽くして仕上げられた、
爽やかな印象の塩瀬地九寸帯のご紹介です!
【仕入れ担当 中村より】
凛とした塩瀬地に表現された、
古典的で明るい印象のデザインに惹かれて入荷致しました!
一目で心奪われる、美匠…
きちんとした京友禅の製作においてここまで凝った染名古屋帯。
本当にお目にかかれなくなりました。
ひとつずつ丁寧に染め上げたお品でございます。
豊かな仕上がりを、どうぞじっくりとご堪能くださいませ!
【色・柄】
摺り友禅の染めの緻密な仕事が施された特選染帯。
白生地の一流メーカー・伊と幸ブランドの地厚な塩瀬地は、
上等な厚みが良きものと手触りにも感じさせてくれます。
地色は淡い白藍色を基調にして、
意匠には伸びやかな「葵唐草」の柄を表しました。
一つ一つの花葉の彩りがキリッと映えるよう染め込んだ確かな加工ぶりは
ひと目でご納得いただけることでしょう。
卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された個性ある大人のカジュアルを、こころゆくまでご堪能くださいませ。
帯姿をアクセントに、様々なお着物とのコーディネートを、
素敵にお楽しみいただけましたら幸いでございます。
【京摺り友禅について】
刷毛で色をつけていく摺り友禅。
彩りの数によって1ヶ所に色をつけるのに7~8枚もの型紙を使うこともあります。
力感や色の濃さは何度も重ねて塗ることによって生まれます。
本摺り友禅は、平安末期に始まったと伝えられる京友禅最古の技法と言われています。
【 京友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年6月2日指定)
京都府知事指定伝統工芸品
京都の伝統工芸品の1つで古来の染色技法を
扇絵師の宮崎友禅斎が大成したもの。
元禄時代に京都で生み出された友禅技法で
日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、
江戸(東京)友禅)の1つ。
「糸目糊」という糊を用い、筆で色付けする際に
滲んで色移りすることを防ぐ防染技術が用いられており、
基調の色が決まっておらず、当時の公家や大名好みの
デザインに多彩かつ鮮やかな色合いや金銀箔、刺繍などが
用いられた絢爛豪華、かつひときわ華やかな印象のものが多い。
明治時代には化学染料と糊で色糊を作り
型紙によって友禅模様を写し染める「写し友禅染め」が
友禅染めの中興の祖と称えられる廣瀬治助によって
発明され、「型友禅」として大量生産が可能となった。
量産できるようになった友禅染めは一気に普及し
飛躍的な発展を遂げ、昭和51年6月(1976年)には、
経済産業省指定伝統的工芸品として指定を受け、
現在も世界中から高い評価を得ている。
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込13 ※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込13 ※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1 で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。
九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
撥水加工をご要望の場合はこちら
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。