お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
オノサト・トシノブ リトグラフ 蔵書票「Exlibris Y」1978年限定30部作品サイズ 7×7cmシートサイズ12×12cmレゾネNO.158久保貞次郎氏に依頼されて制作した蔵書票です。鉛筆サインあり経年を考慮すればほぼ良好シートのみ額装も承ります。久保貞次郎 くぼ-さだじろう1909-1996 昭和-平成時代の美術評論家。明治42年5月12日生まれ。欧米留学後,北川民次を知り,昭和22年創造美育協会を設立,小中学生の創造主義美術教育運動をすすめる。26年瑛九(えいきゆう)らの結成したデモクラート美術家協会を支援。52年跡見学園短大学長。61年町田市立国際版画美術館初代館長。小コレクター運動でも知られる。平成8年10月31日死去。87歳。栃木県出身。東京帝大卒。オノサト・トシノブ1912年(明治45)- 1986年(昭和61)1912年長野県に生まれる1931年日本大学工学部電気科入学、中退1935年第22回二科会展(東京府美術館)出品、入選1937年自由美術家協会結成、会友として参加。第1回展(日本美術協会、上野)出品1949年群馬県山田郡相生村立相生中学校講師となり、美術を担当(1950年退職)1955年「オノサト・トシノブ個展」(美松書房画廊、新橋)1958年「オノサト・トシノブ作品展」(兜屋画廊、銀座)1960年「抽象日本の美術」展(グレス画廊、ワシントン)出品1963年第7回日本国際美術展(東京都美術館)出品、最優秀賞受賞1964年グッゲンハイム国際賞展、出品。出品作がグッゲンハイム美術館に購入される第32回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品(翌々年の第33回展にも出品)「現代美術の動向―絵画と彫塑」展(国立近代美術館京都分館)出品1965年(-1967年)「日本の新しい絵画と彫刻」展(サンフランシスコ美術館ほかアメリカ巡回)出品1969年「オノサト・トシノブ 磯辺行久 アイオー 三人展」(愛知県美術館集会室)1972年32枚組の≪32コの丸≫の内、12枚を足利銀行桐生支店に飾り付け1974年「日本 伝統と現代」展(デュッセルドルフ市立美術館)出品1984年「明晰な宇宙的抽象―オノサト・トシノブ油彩展」1986年急性肺炎のため74歳で死去
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 91,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,200円
13,290円
16,150円
12,600円
10,680円
9,620円
ワンピース 2022 プルーフ 貨幣セット
10,270円
♡M♡様専用 グレートキングハナハナ30
12,940円
額縁 赤富士 金井 二郎
14,800円
ニチモ 1/200スケール 「旧日本海軍超弩級戦艦 大和 」 プラモデル
13,200円
マイクロエースキハ281系スーパー北斗基本+増結 フル編成セット Nゲージ
21,210円
御在位60周年記念 1 プルーフ硬貨
10,560円
アルミロワギヤケース(TB-03・TB-04)2個セット
9,720円
沖縄復帰50周年記念 銀貨幣
9,750円
tokukai様専用 人間国宝 井上萬ニ窯 青白磁公孫樹文菓子鉢
12,580円
motu m2 オーディオインターフェース
27,140円
91,000円
カートに入れる
オノサト・トシノブ リトグラフ 蔵書票「Exlibris Y」1978年
限定30部
作品サイズ 7×7cm
シートサイズ12×12cm
レゾネNO.158
久保貞次郎氏に依頼されて制作した蔵書票です。
鉛筆サインあり
経年を考慮すればほぼ良好
シートのみ
額装も承ります。
久保貞次郎 くぼ-さだじろう
1909-1996 昭和-平成時代の美術評論家。
明治42年5月12日生まれ。欧米留学後,北川民次を知り,昭和22年創造美育協会を設立,小中学生の創造主義美術教育運動をすすめる。26年瑛九(えいきゆう)らの結成したデモクラート美術家協会を支援。52年跡見学園短大学長。61年町田市立国際版画美術館初代館長。小コレクター運動でも知られる。平成8年10月31日死去。87歳。栃木県出身。東京帝大卒。
オノサト・トシノブ
1912年(明治45)- 1986年(昭和61)
1912年
長野県に生まれる
1931年
日本大学工学部電気科入学、中退
1935年
第22回二科会展(東京府美術館)出品、入選
1937年
自由美術家協会結成、会友として参加。
第1回展(日本美術協会、上野)出品
1949年
群馬県山田郡相生村立相生中学校講師となり、美術を担当(1950年退職)
1955年
「オノサト・トシノブ個展」(美松書房画廊、新橋)
1958年
「オノサト・トシノブ作品展」(兜屋画廊、銀座)
1960年
「抽象日本の美術」展(グレス画廊、ワシントン)出品
1963年
第7回日本国際美術展(東京都美術館)出品、最優秀賞受賞
1964年
グッゲンハイム国際賞展、出品。
出品作がグッゲンハイム美術館に購入される
第32回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品(翌々年の第33回展にも出品)
「現代美術の動向―絵画と彫塑」展(国立近代美術館京都分館)出品
1965年
(-1967年)「日本の新しい絵画と彫刻」展
(サンフランシスコ美術館ほかアメリカ巡回)出品
1969年
「オノサト・トシノブ 磯辺行久 アイオー 三人展」
(愛知県美術館集会室)
1972年
32枚組の≪32コの丸≫の内、12枚を足利銀行桐生支店に飾り付け
1974年
「日本 伝統と現代」展(デュッセルドルフ市立美術館)出品
1984年
「明晰な宇宙的抽象―オノサト・トシノブ油彩展」
1986年
急性肺炎のため74歳で死去