【裄直しサービス】【秦流舎】特選西陣御召きもの≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫「吉野間道」サラリと上質の絹地にシンプルな意匠美!身丈159 裄67

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

◆最適な着用時期 6月・9月の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、行楽など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯
表裏:絹100% 縫製:手縫い
居敷当て無し、背伏せ付き
身丈159cm(適応身長154cm~164cm)(4尺2寸0分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾22.7cm(6寸0分)
後巾28.5cm(7寸5分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【仕入れ担当 吉岡より】
西陣御召の名機屋【秦流舎】によって制作された
サラリとした風合いに繊細な織を込めた御召きもののご紹介です!
落ち着いた彩りと、シンプルなデザインで
カジュアルシーンでも、唯一無二の着姿をご堪能頂ける一枚!
お仕立て代を考えても大変お値打ちかと存じます。
どうぞお見逃しなく!
【色・柄】
キュッと密に織り上げられた御召地は、
穏やかな薄墨色を基調として、
一面に黄色い糸を加えて凹凸が感じられる
「吉野間道」柄が込められました。
繊細な織、そのデザイン性ともにシンプルながら奥深く
個性的な着姿を演出する洒落た一枚です。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【秦流舎について】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙(帯部門)はNo.2525
1995年設立
伝統の職人技を大切に生かした「今に活きる伝統」を
コンセプトにする西陣唯一のメゾン。
養蚕・織物の技術を古都に伝えた「秦氏」の
流れをくみ、西陣伝統の織りの技術にハイセンスな
デザイン性、現代の時風をよんだものづくりの姿勢は、
得意とするお召しをはじめ全作品に一貫して感じられる。
織物生産をおこなう織元としてのこだわりを持ち、
撚糸・織・染・繍までをも含む全ての製造工程を
自社で行っている。
【 西陣御召について 】
特許庁地域団体商標登録(2007年3月)
京都市西陣地域に由来する製法により
京都市及びその周辺地域で生産された
先練り・先染めの糸を用いた御召縮緬織物
「御召機(おめしばた)」という専用の織機を用い
緯糸に御召緯(生糸を精練し先染めを行い
強い撚りをかけた強撚糸)を用いて織りあげた後、
湯に通して糊を落とし、幅を整えて仕上げる。
丁度小紋と紬の中間にあたる格の着物で、
男物の無地御召の場合は一つ紋を入れると茶席や
フォーマルなど略礼装として活用される。
御召も縮緬の生地比べると強撚糸を用いた
御召は湿気に弱く縮みやすいこともあるので、
取り扱いには注意が必要(ガード加工の推奨)。
現在では御召緯を使用しなくとも
西陣で織られた先染めの着物を「西陣御召」と呼ぶ。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:吉岡 駿]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 104,500円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから